FF14はこういうゲーム

FF14はこういうゲームというのを解説・紹介していきます。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

2018年1月28日日曜日

64.FF14のパッチノートで分かる開発スピード

›
今回は「FF14のパッチノートで分かる開発スピード」です。 FF14の良さを挙げるといろいろなところがあるのですが、その内の1つに開発スピードが早いという点があります。 それが分かるのがパッチノートなのですが・・・まずはパッチノートとは何ぞや? 4.1パッチノート ...
2018年1月24日水曜日

63.FF14の高レベルクラフターは戦場に出ても平気(モンスターの感知の話)

›
今回は「FF14の高レベルクラフターは戦場に出ても平気」です。 このおかしなタイトルはとりあえずほっといて、FF14でのモンスターの気づかれ方(感知)について解説します。 FF14はロールプレイングゲームですが、戦闘は戦闘画面みたいなものに入らず、アクションゲームのように...
2018年1月22日月曜日

62.FF14のゴールドソーサー:トリプルトライアド

›
今回は「FF14のゴールドソーサー:トリプルトライアド」です。 FF8にもあったカードゲームですね。 FF14ではゴールドソーサーでの1つのゲームとして採用されています。 ルールはごくシンプル。 カードを互いに1枚ずつ置いていって、最終的に自分の陣地が多い方...
2018年1月19日金曜日

61.FF14のゴールドソーサー:ロード・オブ・ヴァーミニオン

›
今回は「FF14のゴールドソーサー:ロード・オブ・ヴァーミニオン」です。 ・・・えっ? どこかで聞いたことのあるタイトル? 気のせいです、気のせい。 リアルタイムで味方のミニオンを動かして相手のクリスタル(アルカナストーン)の破壊を目指すゲームとなっています...

60.FF14のゴールドソーサー:チョコボレース

›
今回は「FF14のゴールドソーサー:チョコボレース」です。 こんなふうにチョコボに乗ってレースを行うわけですね。 基本的な流れは・・・ レースに参加(要MGP) ↓ チョコボの経験値とMGPをゲット ↓ チョコボを調教して育てる ↓ 再び...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.